ネスターマーティンS43のデメリット 残念に思うところを2つ挙げます

アイキャッチ

 

よし子です!

 

我が家の薪ストーブの機種は「ネスタ―マーティンS43-B-TOP」です。

 

今年で3シーズン目ですが、今のところ何のトラブルもなく働いてくれる実に頼もしいヤツなんですね。

ミーコ先生
もうすっかり家族の一員だニャ

 

導入時はヨツールF500と迷ったこともありましたが、最終的にS43にしてよかったと思ってます!

S43とF500

 

沢山悩んで選んだだけに文句のつけようがない!と言いたいところですが、付き合いが長くなったからでしょうか、残念な部分も最近チラホラと見えてきたんですねー。

 

最初は相手のいいところばかりに目が行ってしまい、時間がたつにつれ嫌なところが目につきだすのはまさに人間関係と同じですね。

 

失礼!無理矢理薪ストーブに当てはめてはいけませんね!S43は何も悪くありません!

 

まあ気になるといってもぶっちゃけ細かいところなんですが、使いやすさの面で「もうちょっとどーにかならなかったの?」ってところがあったので、2点ピックアップしましたよ!

 

S43の残念なところその1:ノブが小さい

ノブが小さいのが問題ではなく、ノブが小さいことで手がノブの付け根の金属に触れてしまうことが問題なんです。

ノブ

金属なのでそこに触れると当然やけどします。下のボルトも熱くなるので注意ですよ!

 

アタイは何度となく人差し指に根性焼きをいれました。

ノブ
握るとこのくらい、意外と小さいのです。

ちなみにアタイは薪を投入するとき右手でドアを開けて左手で薪を持つ、って感じなんですがその時左手だけしか手袋をはめてないんですね。

 

やけどが嫌なら両手にハメろよって話ですが、薪の追加って頻繁だしその都度手袋はめるのが煩わしいんですよね。

よし子
同感~!!って声が聞こえて、、こない

 

だからノブをもっと大きくしてほしいです!(ワガママ)

 

S43の残念なところその2:B-TOPのガスケットパッキンがグラスウール

 

これはB-TOPに限っての話ですが、メンテナンスの時にバッフルプレートの上に溜まった灰を掃除するためにプレート部分をはずします。

 

ここのガスケットはガラスクロス(グラスウール)を円形にして重ねてあるだけなんですね。

B-TOP
ここがB-TOP これをはずずと、、、
B-TOP
こうなる!! ふちの白いのが問題のグラスウール。

グラスウールだと何がダメなの?ですが、

 

まず1つ目がガラス繊維が舞い散ること。

 

綿状なので、クッキングトップの着脱でほこりのように細かいガラス繊維が舞います、これを吸い込むとガラスの破片が肺に刺さってしまい、歳をとったころに発病するという恐ろしい時限爆弾が仕込まれます。

 

2つ目が取り扱いにくさ。

 

フワフワなので、交換作業の時などにはずそうとしても綿あめのようにサクサクちぎれてしまいます。乱暴に扱うとすぐに粉々に、、、そしてさらに粉塵が舞ってしまいます。

 

しかも天板上で吹きこぼしたりすると、グラスウールに染み込んでなおさら奇麗にはずずことは困難になります。

 

というわけでB-TOPをはずすときにマスクは必須です!

↑普通のサージカルマスクでは役不足。しっかりした防塵マスクだと安心できます。

 

んなもんで、「ここをガスケットロープにすればよかったのにー」ってのがアタイの感想。

 

ガスケットロープは扉に使われているパッキンのこと。

 

素材はガラス繊維ですが編み込まれているのでグラスウールより舞い散らず、統一すれば1つのパッキンで済むんです、、、

現状
コレが今の仕様
案
こんな風にしてほしい! 無理?

B-TOPにロープの入るくぼみを作るのが困難だったのでしょうか?

 

 

注意

2020年6月11日 追記 

B-TOPは仕様上取り外すことを想定して作られてないそうです。

バッフルプレート上の灰を掃除する際は、炉内からプレートを取り外して掃除するのが正解です。

 

 

ネスタ―マーティンS43の残念なところのまとめ

 

以上が2シーズン使用しての感想です!

 

欠点がないストーブなだけに細かい部分が気になるのはしょうがないのでしょうか、ないものねだりとはよく言ったものですね(笑

 

でもそんなところももぜーんぶひっくるめてアタイはS43が大好きなんですよね! 

ネスターマーティンS43オーナーが読むべきおススメブログ3選

こいつとはまだまだ長い付き合いになるので、そのためにはしっかりとメンテナンスしていいところをもっと引き出せるようにしていこうと思います!!

 

最後に残念なところをもう一度

  • ノブが小さい
  • B-TOPのパッキンがグラスウール

 

メーカーさん、ぜひご一考お願いします!

それではよい薪ストーブライフを!

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

26件のコメント

ドアノブは左手で操作してるので素手ですが火傷はおろか熱い思いもした事がないですねぇ・・・(汗)

作りがそうですし。。。(滝汗)

Btopは日本国内だけで売る為に無理やり付けたので不具合は仕方ないのかも知れませんねぇ。。。

断熱材はイロイロあるとは思いますので自己責任でグラスウール以外を探すと良いかも?

くまはちさん、お世話になります。思えばアタイがブログを始めて初めてメッセージをくださったのがくまはちさんでした。

ノブはアタイが油断しすぎなだけかもしれません、女性なので手は小さいはずですから笑

B-TOPが日本オリジナルとは驚きです! 世界でも売れそうな気がします!

メッセージありがとうございます! B-TOPをはずす必要はないのですね( *´艸`)六角ボルトがあったのでつい、、、まあ、グラスウールがだいぶ砕けてしまい時すでに遅しですが。
浅はかな知識で分解するとこうなるという良い見本ですね”(-“”-)”
メンテナンスはやはりプロに任せた方が安心できますね。

私もネスターマーティンH43のB-topの薪ストーブが欲しい近くのストーブ屋に置いていないのでまだ現物を見たことがない誰か注文受けてくださーい。現物が見たい焚いているとこも見て注文したい.大大大フアンです。

 天敷より
現在使用中の薪ストーブがあります2年目ですがいまいち燃え方煤タールの付着が気になって今年やっと二重煙突延長修理にきてくれたけどうまく燃えない。いつも悩んでいます。

私は薪ストーブが一番好きな薪ストーブバカです。生まれた時から薪ストーブでした。しばらく薪ストーブ使っていなかったけど実家で炊き始めたら10日ごとに煙突の掃除をする羽目になった。二重煙突の長さが短く思えたのと90度に曲がっているところを45度にしてほしいとお願いしたらそんなものストーブが悪いと頭ごなしに怒られて工事をしてくれなかった。仕方ないので遠くのストーブ屋に行ってどうすればいいか聞いたらストーブを替えたら解決すると言われたのでそれではストーブを交換して二重煙突をもう少し長くしてくださいとお願いしました。だけどストーブ変えて90度を45度45度にだけでこれで大丈夫と言って工事終わりましたが10日で煙突掃除するのは変わりませんでしたが今年採算言ってやっと二重煙突を延長してくれましたがストーブがいまいちです。近くのストーブ屋にネスターマーティンのストーおいてないのでネスターマーティンカタログでしか見たことありません現物燃えているのを見てみたい。いまのストーブを高く下取りしてくれたら考えたい。

明日実家へ行きます。畑、家の周り、水路etcのかたずけを済ませて薪の準備もします。煙突点検したり薪ストーブならし焚きしたり忙しい日々が続きます。しばらくメール出来ません。帰ってきたら報告します。

天敷様、メッセージありがとうございます! 私も近くにS43を置いている店舗がなかったので、はるばる100㌔先の店まで行きましたよ! 

遠かったけどやっぱり実物を見れてよかったと思いました! 私はネスターマーティンしか知りませんがこれを選んで正解だったと感じてます!でも私はまだストーブ歴3年の若輩者なので薪ストーブの奥深さを知らないだけかもしれませんが笑、

天敷様はどの薪ストーブをお使いでしょうか?他機種を経験されていれば、ネスターマーティンを正しく評価できると思いますので、もし使う機会があったらぜひ感想をお聞かせくださいね!

初メッセージを頂きありがとうございます。今日まで実家に行ってきました畑の後かたずけ(半分)実家の掃除薪ストーブ煙突点検掃除薪調達などやってきました。近くの方から大根.白菜.かぶ等々いただき漬物にしたりサラダにして食べています。私の実家は私が生まれる前は囲炉裏だったようです私がものごころついたときは時計型薪ストーブでした、15年前ころから二重煙突にしてストーブも変えたようですメーカーはわかりませんが近くの家々でも大小と見かけたことがあります、実家では月に2~3回は煙突掃除をしていたようです煤がたまったりタールが垂れていて煙突掃除に苦労したようです。私も実家に行ったときは煙突掃除させられましたそこで2、3年前に二重煙突の延長と90度の曲がりを緩やかにするために近くのストーブ屋に相談に行きました煙突煤がたまったりタールが垂れて困っていますどうすれば良いでしょうか⁈相談に乗ってくださいから始まりました。後々のことは今後お話していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。

薪ストーブ屋さんに聞いたところ、今は根元から断熱2重煙突が基本のようです。 煙突のことは全て店任せなんで曲がりのことなんか気にしたことありませんでしたが、排気効率のことを考えると真っすぐがいいみたいですね!

テレビで住宅のリホームしている時よく根元から二重煙突になっているのを見かけます。それで二重煙突延長を頼んだのに2年もやってくれなかった。理由は実家の二重煙突は型替わりしていてジョイントが合わなかったようですそれを話してくれなかったので知らなくて恨んでいました。煙突サイズは125cmで自分で調べたけどサイズの合うのがなかったそしたらストーブ屋が125cmのサイズの煙突は扱っていますがメーカーが違うのでジョイント部分が合わないと思うのでどうしたものでしょうかといわれましたが2年間お願いしたら調べてくれました。それで何とかなりそうだといって延長工事に入ったが二重煙突をもって来ただけで何の準備もしていなかった何とかなるだろうと言って実家の二重煙突に持ってきた二重煙突をジョイントしたらなぜか偶然ぴったり合ってしまいました簡単に3本と45度を2個取り付けてくれました最高にうれしかった。あとトップを横風防止に変えてストーブドアのガスケットを変えてくれましたこれで完璧ですねこれでだめならもう駄目ですねと言ったらそうですねと言われました。
ちなみに実家の薪ストーブはハースストーンのクラフツバリーです今回の二重煙突延長すするまではア~アえらいストーブを買ってしまったと思っていましたが今回実家に行って焚いてみたら別物のように煤やタールもたまらずしっかり燃えてストーブも暖かくオーロラの炎も見えます。熾きが大事だがを守って沢山の熾きを作って焚いています寝る前に大きな薪をストーブに入れて寝ます朝起きたときはお気がたくさん残っていて暖かく細かい薪を入れるとすぐ燃えます。まだ10月でしたから暖かかったけど真冬になってからがどうなるか楽しみです。長くてごめんね。またお願いします。

こんにちはご無沙汰しています。薪ストーブのこと少し勉強して
去年10月に鋳鉄製からソープストーンに交換しました。
長時間暖かいです。

ハースストーンのキャッスルトントゥルーハイブリットです縦にも横にも薪を入れて焚くことができます縦45cm横37cmです 10㎝角の薪を2段で8本縦に入れて焚くと8時間燃えています。ストーブ屋さんが動画でやっていますよ。蓄熱性はとても良いですがそんなにストーブを焚かなくてよいので炎を見るのが少なく少し残念のような。着火剤は近くのカインズで買いました。

今日わらび取りました20kg強取りました高野豆腐椎茸油揚げちくわなどと煮物にします今日はあく抜きしています。うどの煮物作りましたうどはなぜこんなに美味しいの?ねまがりたけをいただいたので味噌煮にしました。プロの味です。隣りばあちゃんにおすそ分けしました。去年の11月から薪ストーブの調子が良くない
火力が弱い何処を点検すれば良いのでしょうか?煙突は綺麗です。

メッセージありがとうございます!

ストーブの調子が良くないのは心配ですね〜。

うちは薪不足で、今必死に調達しているところです。 あ、煙突掃除もまだでした

今日薪ストーブの煙突掃除をしました。煤はほとんど無く0に近い位でしたトップ付近は耐熱塗料で塗装もしてストーブの中も掃除して今回灰も全て撤去しました。ストーブの火力が弱いのでどういう焚き方方をすればよく燃えるのか焚き方を勉強中です。
ちなみに我が家の薪は3年分位あります薪の種類はナラケヤキサクラクリ他焚きつけ用にカラマツが少々です。ナラはナラミックスで頼んでケヤキサクラクリは個々に調達しました。

天敷さん、 今年は寒いですね!! 薪ストーブは好調でしょうか??

我が家にもサクラの薪が少しあるので、、、ちびちび使っていこうと思います!

aibouさん本年もよろしくお願いします。薪ストーブは焚き方をいろいろ変え

て焚いたところ以前より良く燃える焚き方にしました。(薪を横に入れて焚

く焚き方)基本に帰ってアップダウン燃焼に近い焚き方をしています。薪を

縦に入れて焚くのは以前のようには全然燃えませんほんの時々ですが焚き方

を変えて焚いていますが今のところ良い焚き方はありません修行中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です