100系ハイエースバンを角目フェイスにスワップ! 正統派レトロクラシックスタイルに変身!

100系ハイエースバンを角目フェイスにスワップ!

 

後期100系ハイエースバンのフェイスを前期の角目仕様に変更しましたよ!

 

よし子
我が家のハイエースを角目にしたい!

100系バンはどの年式もフロントのラインが同じっぽいし、、、

 

前期の角目フェィスにスワップできるんじゃ?

 

とおもい早速挑戦したところ、、、

 

よし子
ちょっとイロイロあったけど取付完了!
100系ハイエースバン
出典:Befoward

これが、、、

 

 

ハイエースのバンパーガード

こうなった!!

 

よし子
なかなか渋くなったでしょ?  今時珍しいマスクだから斬新よ!

 

この記事でわかること
  • 角目仕様に必要なパーツ
  • 取付け
  • 互換性のある年式

 

200系だけじゃない!ハイエースの角目仕様によるクラシックカスタム

 

200系ハイエースはネオクラシックカスタムが大人気!

 

FLEXドリームのRENOCAラインはアメリカの西海岸を走ってそうな角目や丸目のハイエースをリリースしてますね。このデザインが現代人の目にはオシャレに見えるのでしょう。

リノカ

 

ところで、

 

100系ハイエースも角目仕様にできることをご存じですか?

 

しかも純正パーツで。

 

100系は車体価格も安く、エンジンも丈夫、パーツがそろえば200系よりずっと安く角目フェイスが手に入るんですよ奥さん!

 

しかも100系のほうがボディラインが丸みをおびているのでしっくりきていると思います!

 

100系ハイエースバン前期角目フェイスに換装!

100系前期ハイエースバン
ハイエースバン前期 出典:befoward

「純正パーツ」と言いましたが、いわゆる「前期」 1989年(平成元年~1993年(平成5年) に製造されたハイエースバンは角目フェィスなのでこれを利用するのです!

 

ここから2004年(平成16年)まで15年間もの間1製造されるんですが、マイナーチェンジは繰り返されるけど、フェイス周りの構造はほぼ同じなんですよね。

 

ここで注意点、 100系ワゴンを角目にする場合、中期モデルまでしか互換性がありません。

 

100系ハイエースワゴン後期
後期フェイス 出典:befoward

後期、最終フェイスはフロントの造形が全く違うので合いません。ワゴンの場合は注意ですね!

 

100系ハイエースワゴン 前期
前期・中期フェイス 出典:befoward

グリルが横一線になっているのが特徴。 後期型はグリルがつながってません。

 

大人気の「1KZエンジンで前期フェィス」を目指すならこのワゴンしかありませんね。  

 

しかしハイエースって海外で大人気なんですよ、だからバンバン輸出されてます。

 

つまり日本に残っている台数が少ないので、いい状態の車体を見つけるのは難しいんですよね。

 

角目フェィススワップ時の注意点

 

ほぼポン付けだけどポン付けじゃない!

 

唯一  コーナーランプのカプラーの形状が違いました!

100系ハイエースバン

クリップの位置なんかはほぼ同じなのでこの加工さえできればポンですよ。

 

フェィス周り全部のパーツが必要

100系ハイエースバン
出典:befoward

フェイス周りは バンパー グリル コーナーランプ ウインカー ヘッドライトです。

 

これらすべてを前期パーツにしないと角目ハイエースは完成しません。

 

後期はグリルの縦幅が広くなってそれに伴いウインカー、コーナーランプも縦幅が大きくなってます!

 

つまり前期グリル、バンパーには合わないのです。

 

大きく違うのはヘッドライト バンパーですが、その他もビミョーに違うんですね。

 

100系ハイエースバン前期パーツの見分け方

100系ハイエースバン前期フェイス

フリマサイトなどで購入する場合注意が必要です。 

 

出品者は前期、後期かまでは書いて無く、ただ「ハイエースのバーツ」としての認識のみで出品していることがほとんど。

 

だから購入する場合、写真で前期パーツを見分ける必要があるのです。

 

それでは前期・後期パーツを比較して「どこが違うか」を見ていきましょう!

 

ヘッドライト

100系ハイエースヘッドライトこれは簡単でしょう、だってこの仕様にしたいがためのフェィスチェンジですから、

100系ハイエースバンヘッドライト
100系ハイエースバンヘッドライト前期

前期はスチール製の台座にシールドビームの組み合わせ、後期は一体型。ボルトの取り付け位置が同じなので、固定は簡単!

 

グリル

100系ハイエースバン 角目

これも見分けは簡単、前期はヘッドライトのスペースが角ですよね、

100系ハイエースバングリル
前面
100系ハイエースバングリル
裏面

クリップの位置も同じです!このあたりでフェイスチェンジは簡単かも?と思うようになりました。 

クリップを外すときは専用ツールを使いましょう↑ 無理やり引っ張ると高確率で破損します!

 

バンパー

100系ハイエースバンバンパー

ここはちょっとわかりずらいです。

前期・中期バンパー
出典:befoward

前期、中期はバンパーの下にアンダーカバーがあるんですね。

 

100系ハイエースバン後期バンパー
出典:befoward

後期はアンダーカバーがなくなりバンパー一体となりました、不人気だったのでしょうか? 個人的には好きなんですが、、、

 

バンパーは中期まで共通なので中古の玉数は多いです。結構すんなり見つかるでしょう!

 

ウインカー

この辺から見分けづらくなってきますよ!

 

形状は同じですが、よく見ると、、、 

100系ハイエースバンウインカー
上 後期   下 前期
後期ウインカー
後期
前期
前期

前期は上の部分のトリムがありません、この分薄くなっているようです。

 

100系ハイエースウインカー

一見同じように見えても微妙に違うんですね!

 

コーナーランプ サイドマーカー

100系ハイエースバン前期

100系ハイエースこれも見分けづらいですが、 ポイントをきっちり押さえれば簡単です!

 

100系ハイエース
後期は上部に小さいリブが入ってます。 

 

100系ハイエースバン

前期は何もなくプレーンな状態。 ここポイントですよ!

 

型式で検索

 

型式についてはこちらのサイトを参照してください↓

 

見た目で判断できなければ、前期フェイスが存在する型式から検索するのもアリです!

 

前期フェイスが採用されているバン

LH102V LH103V LH109V LH113K LH113V LH119V LH123V LH129V

RZH○○~

 

5Lエンジンになると後期です。3LエンジンでもLH113あたりは中期フェイスも混じっているので注意!

 

ガソリン車はRZHシリーズに前期フェイスがあります、TRエンジンになると後期!

 

100系ハイエースバン角目カスタムのまとめ

100系ハイエースバン 角目

いかがでしたか? 100系の角目もなかなかいけてるでしょ?

 

一番の問題はパーツを手にいれること! それさえできればあとは簡単です!

 

フリマサイトにたまに前期フェイスセットが出てたりするのでそんな時は買いです!だって間違ったパーツを手に入れてしまうおそれがないから!

注意:この記事を見てスワップに挑戦する場合、自己責任でお願いします!
100系ハイエースバン前期角目

それではよいDIYライフを!

 

18件のコメント

初めまして、ハイエース前期フェイス楽しく拝見致しました。そこで質問なのですが、前期ハイエースのコーナーランプが経年劣化で交換が必要な場合(中々見つからない)逆に中期型のものをコネクターの加工で前期にポン付けできるとうことでよろしいでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします

メッセージありがとうございます! そしてこんなマイナーな記事に目を通していただき感謝です。

おそらくですが、中期型を前期にポンは難しいと思います。 グリルの形状が前期のほうが狭いので、中期型のほうが縦幅が広くなってしまうと踏んでます!!

やってみたことはないのですが( *´艸`)  中期と後期は互換性ありなんですがねぇ(‘ω’)ノ  

ご回答、アドバイスありがとうございます。

モヤモヤが無くなりスッキリしました!

初めまして、失礼いたします。
当方も後期ハイエースを角目フェイスにしたいと考えており、バンパー以外は何とか集められた今、一点、バンパーに関して質問がございます。後期バンパーをそのまま使おうとすると、ウィンカー下部がバンパー上部に干渉してしまうのでしょうか?やはり、アンダーカバー(バランサー?)のある前期バンパーを使用すべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

お疲れ様です。当方も中期型を前期フェイスにしたいのですが、どこをさがしてもパーツがありません。どうしたもんかと思っております。スクラップ部品取り屋さんに明日でも行ってみます。何か情報でもあれば教えていただきたいと思います。

ふろいーなさん、メッセージありがとうございます!   ずいぶん昔の車なので、パーツは少ないですよね! 私はフロントリップをディーラーで購入しました。何年も前なので今はわかりませんが。 もしかしたらまだ部品供給があるかもしれません。   パーツ集め頑張ってくださいね!

お疲れ様です。最悪です。スクラップ屋さんから角目ヘッドライトの台座を取ってくるのを忘れました。もう個体はありません。どこかにないですかね。グリルを変えるのを楽しみに、いさんでやったためどっとつかれがでてます。まあ気長にやっていきます。

ふろいーなさん 返信遅れてすみません!!  台座も重要なパーツですよね! 古いものはバネがサビサビだったりしててなかなか状態がいいものが少ない気がします!!

あきらめずに根気強く探してください!きっと見つかりますよ!

すいません、一つお伺いしますが、グリルを取り付けようとしましたがフレームに当たってつけられません。何か加工されたのでしょうか。

私の場合、グリルは無加工で取り付けできました。 クリップの位置や形状がが違ったりするので最初はうまくいきませんでしたが、フレームと照らし合わせてうまく入れることができました! ちなみに172Vです。

純正の外装パーツってまだ供給されてるんですかね??
あと1kzのワゴンDXで角目にしようとすると95年〜96年までの中期しかないですよね、、

約3年前ですが、純正パーツの供給はありました。今はわかりませんが( *´艸`)

93~96ではないかと思います。それ以前の適合は正直わかりません( *´艸`)

返信ありがとうございます!!

ワゴン中期だとバンの後期フェイスも多少の加工で取り付け出来るとおもいますか??

返信遅れてすみません( *´艸`)

それはやったことないのでわかりませんが、 ワゴン中期だとそれほど加工しなくてもよいのでは?と考えてます。 構造が似てますしね!! 

コメント失礼します!
何度かこの記事読ませていただき自分なりに調べたのですが、にっちもさっちもいかなかったのでもしよろしければ教えてください!
H7年式のRZH100Gの100系のハイエースを角目にしたいなぁと思っており、何度も調べたのですが、自分の知識不足すぎて分からなくて、もしよろしければこの型式のハイエースに角目にするとしたら、フロントバンパー、リップスポイラー、グリル、コーナーランプ、ヘッドライトを用意すればいいのですか??
あとそもそも、僕の型は適合するのかどうか、もしよろしければお手隙の時に教えてください!
よろしくお願いします!

kooさん。 おそらくですが、、 適合すると思います!! RZHなので、ガソリンのバンでしょうかね、

フロントバンパー、リップスポイラー、グリル、コーナーランプ、ヘッドライトを用意すればいいのですか??


これが確実ですが、調べると、後期のバンパーを加工して装着している方も見受けられます、おそらくウインカーの部分を削ってるんだと思いますが。

コーナー、グリル、ライト、ウインカーは必須ですね!

ワゴンで各目にしておりますが、ワゴンはバンパー部分のフレームがバンより出てるので、バン用の飛び出た社外バンパーにでもしないと辛いですよ。

私はフレームをカットし、縮めて溶接しました。

一応参加までに。

ムタさんメッセージありがとうございます! ワゴン前期でもそうなのでしょうか??  

溶接となると大加工になりますね! 教えていただきありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です